第25回技術研究発表会

いつもHPをご覧いただいている皆様ありがとうございます。

この度HPをリニューアルしました!以前よりも見やすくなりました!そして私も使いやすくなりました😃👍

ということで、これからはなにかあればすぐ更新できるように尽力いたしますのでこれからもよろしくお願いいたします!

HPリニューアル中だった為更新できませんでしたが、リニューアル後記念すべき1回目の投稿は毎年恒例の技術研究発表会の模様をお伝えいたしますので最後までご覧いただければ幸いです😊

今年の技術研究発表会は3月24日~3月26日まで3日間行いました。今回は打合せ等も今までより早い時期から開始したので万全の準備で迎えることができたと思います。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆今回の内容◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

寒冷紗張/下地補修のコテの使い方・ジョイントパテの使い方/タイルベース吹き・リシン吹付・石目調吹付

オシロックス実演/エイジング塗装/クライマテリア実演/調色大会/個人課題

座学講習:次世代建設精算システムの取り組み

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

エイジング塗装講習

新しいものを古びた風合いに塗装する技術のことで、コンクリートや錆・アンティーク調など、多彩に表すことができます。

オシロックス実演

コンクリートやPC板にスポンジング仕上げを行うことでテラコッタタイルや鉄のような質感を表現する方法です。

個人課題(規定課題)

規定時間内に下地や仕上げが違うそれぞれの面をどの順番で進めていけば効率的かつ綺麗に仕上げることができるかを考えて塗装してもらいます。

個人課題(自由課題)

今年の自由課題のテーマは「お客様を想定して塗料を使用した作品の作成」です。お客様が喜びそうなデザイン等をお客様の立場になって考えて作成してもらいました。どの作品も売り物のように完成度が高く素晴らしいものばかりでした。

上記の作品は元の素材は靴が入っていた箱だったり、ただの木箱だったり質素なものですが、色々と工夫をして一から組み立てたり塗装をしたりと世界に一つだけの作品になっています!写真最後は技能実習生(2年目)の作品です。もともと参加対象ではありませんでしたが、本人たちが何か作成したいと先輩職人さんに相談し、急遽作成した作品になります。空缶にエイジング塗装をしたものになりますがいい味が出ています!個人作品は別のページでもでUPする予定なのでぜひそちらもご覧ください😊

座学講習

今年は鹿島建設様に座学講習をして頂きました。ARやVRを活用した図面のチェックシステムや360度カメラの利便性など教えていただきました。実際施工した現場をVRで見せてもらいましたが本当にリアルで、現場に携わった職人さんも「ここが大変だった」など話していました。私もVRを体験しましたが本当にその建物の中にいる感覚でついつい手足が動いてしまいました(笑)360度カメラもすぐ購入しました👏貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

調色大会は残念ながら写真がないですが、今年の調色のお題はかなり難しい色だったみたいで、皆さん時間が足りない!と大変そうに調色していました。素人の私はどのお題でも難しいのですが昨年よりも出来が悪かったので、やっぱり難しいお題だったんだな~と開き直りました(笑)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今年はこれだけではありません!

勉強会後には安全衛生協議会にて反省会を行いました。講習を受けっぱなしにするのではなく、各課題の良かった点、改善点を写真をみながら話し合うことで、自身の課題が見える化し、より現場でも活かすことができるのではないかと思います。また、次回の技術研究発表会ではもっとこうしたほうがいいなどの意見もたくさん交換できたので、来年はまたより良い技術研究発表会になるはずです!

まだコロナも落ち着かず、なかなか足を運んでいただくのも難しい時期ではございますが、興味がある方は来年ぜひ見学に来ていただければと思います🙂

最近の記事

PAGE TOP