みなさんこんにちは!
だんだんと温かくなり、春が感じられる季節になってきました🌸
そんな中、小林創業では3月21日~3月23日の3日間にわたって第27回技術研究発表会を開催致しました。
2024年問題・働き方改革の施行に伴い、
今年は一人ひとりの技術向上と生産性の向上をテーマとして開催されました🌟
また、昨年までは個人での作業でしたが今回新しい取り組みとして若い世代のリーダーを育てる名目として、3チームに分かれて課題に取り組みました。
外部講師の方をお招きして座学講習も行いましたので、内容を少しご紹介したいと思います😊
↑各チームのブースは職長さんが作成してくれました!塗装職人とは思えないクオリティーです…😲
チーム課題は各面仕上がりが異なる工法を使用し、チームリーダーの指示のもと、3日間かけて仕上げます。
中には自由課題もあり、仕上がりはそれぞれの個性が光る素敵なものに仕上がりました❗
座学講習は外部講師のベーシックラボ 中根様をお招きしてチームワーク良く仕事をする方法、リスクマネジメントについて学びました📓🖊️
チームワークの重要性だけでなく、分かりやすい伝え方などすぐに実践できることも教えていただき、とても有意義な時間となりました👍
こちらはパテ技能講習の風景です!
下塗り~仕上げまで一人一人の技術を職長さんにチェックしてもらいました。
こちらは新材料の検証と各塗料メーカーの比較を行いました😊
仕上がりが早い材料や塗る回数が少ない材料など、効率よく作業ができるものを検証し、
これから各現場で効率よく作業できるようにと収穫のある時間でした🫡
↑こちらはコテの技能訓練になります❗
こちらに30回塗り付けるまで終わりませんでした😅(出来上がってもチェックに合格しないとカウントになりません)
↑こちらは常に課題だった、ケイ酸カルシウム板の仕上げ再検証です🤔
仕上がりがムラになりやすい下地で塗る回数をいかに減らせるか最適な仕上げ方法を検証!若手からも様々な意見が出て士気の高さを感じました✨
これからの現場にも生かしていきたいと思います❗
↑だみ込み選手権(15分以内でどれだけチリを綺麗に塗れるか)の様子です❗
事務所職員も参加させていただきましたが、かなり繊細で難しい作業で、職人さんの技術の高さを改めて肌で感じ取ることができました🫡
↑外部講師の株式会社ミツヤ様の職人さんをお呼びして、
1からブースを作っていただき、実際に現場で起こりうる壁の穴を補修する方法を学びました🤔
毎年恒例、調色大会の様子です🙌
今年の優勝者はなんと、、、、、弊社の事務員さんでした🤣
2位は株式会社ミツヤさんの職人さんという結果になりました。
今年の指定色が難しいという条件のなか、職人さん顔負けの出来栄えでした❗
このような内容で行われた第27回技術研究発表会は沢山の方のご協力によって無事終えることができました。
ご協力いただき、ありがとうございました❗❗
私たち小林創業は今後も技術を追求し、お客様の期待に応えられるよう努力していきます!
少し長くなりましたが、最後までご覧いただき有難うございました🙇🏻♀️